× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
18時間もメンテナンスすんなよな…。
昨日、指導に行っている学校のコンクール編成のために2回に分けて行ったオーディションが終了しました。 いつもはコンクールやらオーディションやら、人から判断される側の人間ですから、苦痛と苦悩に苛まれながら審査して、割り振りました。 もちろん生徒たちは一喜一憂あるわけで。でその原因を作ったのは他ならぬ自分であると。 とてもとても大きな責任。 でもおかげで覚悟が決まりました。 生徒たちと、音楽と、真剣に向き合って夏を迎えたいと思います。 PR |
![]() |
長かった(期間的に)上に短かった(出番的に)オペラが無事終了しました。
オペラ史上大変意義のあるこの作品に携われたことは、非常に幸せなことでした。 今日も美味しいビールが飲めた!それが全て。 |
![]() |
触れ込み通り、満員のお客様でした。
いやぁどえらく緊張しました。 たった20秒間の出番。吹き終わった途端すごい胃痛と手足の震えに見舞われました。 明後日は吹き終わって「おらぁどうぢゃあ!」と思えるようにやるしかない! |
![]() |
佼成ウィンド龍ヶ崎公演が終了しました。久しぶりに白のタキシードを着たんですが、ステージ上に出てみてびっくり。
左腕部分に黒いシミが。。。スーツケースから出した時点ではこんなもの付いてなかった!確実に。 衣装着てからステージに出るまでの何分かの間に何があったのだろうか。 よーく見てみるとどうもオイルとかじゃなくインクのシミっぽい。なぜだ。。。 またしてもスーパーバイオに頼るしかないのか? |
![]() |
何ヶ月かぶりに佼成ウィンドにお世話になっています。今日明日とリハで明後日は竜ヶ崎で演奏会。
まだチケットあるそうなので、茨城の方は是非♪ いろんな団員の方々に「おー久しぶり!」と言われて嬉しかったです。 定期とか見に行ったときにお会いしてるんですけど(笑) まぁ一緒に演奏するのが久しぶりということでしょうか、ありがたいことです。 リハが終わったあと調整に行って、それから新宿の楽器屋さんに遊びに行きました。 そしたらクラリネット協会の理事会が開催中…当然現会長の師匠もいらっしゃってたわけで。 クラリネット売り場で楽器吹き散らかしてたら背後に師匠が…あうあう。 それにしても楽器屋ってテンション上がりますね。一日中居ても飽きなそう。 |
![]() |
タワーレコード渋谷店でのインストアライブが無事終了しました。
前述の通り、人生初のインストアライブ。普段入れないCDショップの裏側に入れたり、めちゃくちゃ近い距離でやったりと、刺激的な体験でした。 そして今回もCD収録目玉曲の「ティル」をやったもんですから、当然バセットホルンの持ち替えも。 あ、でも今日の本番で録音以降付き合ってきたバセットホルンとはしばらくお別れです。 CDの収録曲が決まった段階でバセットホルンを吹かなければならない、と決まったわけですが、やー頑張りました。オブローのバセッター、Mさんは隣で艶っぽい音出してはるし、そのMさんとあの有名なホルンの旋律を完全ユニゾンとか、なかなかシビれる要求が。 で、今回のリサイタルではブラームスのピアノ4重奏曲でエスクラとの持ち替えもやりました。 ここ1年間ぐらいでエスクラからコントラバスクラまでなんでもやってきて、ようやくメールの署名に付けてる「Clarinets」が実を伴ってきたなという感じです。 来年はいよいよバスクラを買うぞ!と。宣言してみたりしようかな。 バイクのローンが終わって無事に家の更新が済めばの話ですが。。。orz あ、最後になりましたが、インストアライブに来てくださった皆様、ありがとうございました! サイン会なんて初めてだったんですが、列んでくださった皆さんの笑顔に心底癒されました。 |
![]() |
合奏指導に行っている市立浦和高校吹奏楽部の定期演奏会が無事終了しました。
酸欠で倒れてしまう子もいた中、ここ一番の集中力で見事にこれまでで最高の演奏をしてくれた生徒たち。ゴキゲンでした。 元気で、本番でも笑顔が飛び交う、とても良いバンドだと思います。 それにしても半年でよくここまで変われたなと。最初指導に行きだした時はどうなることかと思いましたが(笑) これから新しく1年生を加えてコンクールモードになっていきます。がんばろう。 |
![]() |
今回が20回目のリサイタル。節目でもあるし、CD発売記念ということもあり、本当にたくさんのお客様にご来場いただきました。本当にありがとうございました!
今回、本当に良い演奏会になったと思います。自画自賛で恐縮ですが。 メンバー皆フリーの演奏家なので、忙しい中での合わせではいろんな問題もありましたが、それも含めて乗り越えられた本番だったと思います。 打ち上げのビールがこの上なく美味い! 音楽家やってて良かったと思える瞬間ですね。 明日も美味しいビールが飲めますように! あ、明後日20日はタワーレコード渋谷店で15時からインストアライブですよ〜! 人生初のインストアライブ。楽しみです♪ |
![]() |
敬愛するリチャード・ストルツマン氏の公開レッスンを受けてきました!
初めて生で聴いたのは中学生の頃で、そのときから憧れの人だったので、棚ぼた的に決まったレッスンでしたが、卒演にも持ってったコープランドを見ていただきました。 いやぁもうすんごいパワフルな指導でした。アツい!感激しました。 御歳64歳だそうですが、まだまだエネルギーを感じました。 是非またもう一度生で聴いてみたい!と思いました。 |
![]() |
忍者ブログ [PR] |