忍者ブログ
  • 2025.06«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2025.08
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/14 18:58 】 |
ユニコーンシークレットライブ。
来月頭から再結成ツアーの始まるユニコーンですが、直前のシークレットライブに応募してたら見事当選!行って参りました。
いやぁファンになった時にはもう解散してたバンドですからねぇ。
割れるほど聴いた曲が生で聴けるなんて!
「ヒゲとボイン」のイントロ鳴った瞬間に涙が(笑)
ホント、ツアー体力的に大丈夫なのかと思うような暴れっぷりでした。
オッサンパワーで頑張れ!
4/1横浜でまた観ますが、グレードアップしてるのかパワーダウンしてるのか(笑)
楽しみです。
PR
【2009/02/28 04:27 】 | 雑談 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
100回定期。
佼成ウィンドの記念すべき100回目の定期演奏会に参加させていただきました!
かなりヘヴィなプログラムでしたが、何とも言えない充実感。
光栄です。

打ち上げと二次会終わってようやく帰宅。。。
明日も頑張ろー!
【2009/02/21 03:46 】 | 報告 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
エスクラ祭り。
目当てはセルマーのレシタルだったんですが、RCとヤマハに加えて今日入ったばっかの中古プレステージも含めて計4本。
いやー四者四様、おもしろいです。

昨日はヴァイオリン、ベース、ピアノのトリオライブに行ってきました。
癒された~。

あと最近はブルーレイにハマり中です。
300は大迫力でした。
まだ見てませんがディープブルーも楽しみ。




【2009/02/11 16:49 】 | モブログ | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
アドレナリン出まくり。
昨日はクラリネット吹きがわんさか居る中、タイコ叩きまくってきました。
さすがにバスクラとカホン持ってステージに登場したことある人は史上初でしょう。
ドラムもそうですが、打楽器はやっぱり楽しいです。ストレス発散にもなる。
カホン趣味にしようかな、とか思ってみたりしました。

あと、クラリネット吹きには未だにあまり知られていないようです、カホン。
トリムとかやってたら必須の楽器なんですが。
そう言えばこないだのオケのときもみんなカホンに興味津々だったなぁ。
僕は違う意味で興味津々でしたけど(どういう叩き方したらああいういい音がなるのか見極めようと凝視→玉砕)。

さーてー今日からは録音三昧です。
【2009/01/26 23:37 】 | 日常 | 有り難いご意見(3) | トラックバック()
あわわわ。
さてさて神戸から帰ってきてから意味不明に慌ただしい日々を送っております。
昨日まで吹奏楽の録音。このシリーズは何回やっても楽しいです。ゲストがハンパねー。
今日はバンドクリニックでした。中学生相手の合奏指導。何言っても反応が無いとホントに疲れます…。
帰宅後今度は別の中学生のレッスン。受験生時代の後輩の生徒さんだそうで、こちらは反応もよく素直で大変よろしい!おかげで元気になりました。
ちなみに後輩も数年振りに会いましたが、変わってなかったので嬉しかったり。
あ、名字は変わってましたが(笑)

さー明日はバスクラとカホンかついで出陣です。
バスクラアンサンブルの初陣なんですけど、カホンまで初陣(笑)
ちゃんと叩けるか不安です。
【2009/01/25 00:36 】 | 日常 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
出たー!
親戚の集まりに叔父様が持ってきてくださいました。
ウマー




【2009/01/17 16:25 】 | モブログ | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
ほなさいなら。
本当に久しぶりにこんなに長く神戸におりました。明日朝イチの飛行機で東京に帰ります。

15日のカルテットライブは息も絶え絶えでしたがなんとか終了しました。
ヒケティック、いい曲なんだけどキツい…。
16日は1日家族にこき使われまして、今日17日は祖母の法事です。

1.17と言えば大震災。14年経ったんですね。
だいたい毎年神戸に帰ってきてますが、もはや以前の神戸とは違う街になっています。
この活気が見せかけだけでなければいいんですが。相変わらず景気はどん底のようで、誰に聞いても状況は芳しくなさそうです。

暗い社会は若者が明るくしなくては!

というわけで、法事の後は中学の同窓会へ。
かなり潤沢にあった軍資金がみるみる目減りしていきます。

明日からまた頑張ろう。
いきなりトリプルヘッダーですが。。。

まぁのんびりしたツケでございますね。
仕方ありますまい。
【2009/01/17 12:08 】 | 報告 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
in神戸。
ただいま神戸におります。神戸セレーノは昨日無事に終了しました。
楽器紹介で僕だけ大怪我した気がするのは気のせいでしょうか。
仮にも前年度ソリストでゲスト出演なんだけどなぁ。

ニューイヤーコンサートの後、cobaさんとしこたま飲んで(最後のブランデーがきいた)2時間うつらうつらしてから始発電車に乗って羽田空港へ。
神戸寒いすねー。と思ったら東京も雪降ってたらしいですが。
久しぶりに実家に帰ると、車が変わって(小型化)いたり自分の部屋が無くなっていたり、世の中まわるのは早いもんだと感嘆しました。
で、着いて早々12時から21時までリハ。翌日に本番→打ち上げ。
そんで今日に至ってるわけですが、実家なのになかなかゆっくりできませんね。。。
ちなみに今日は大阪でリハやってきました。15日本番のカルテット。
あと当日しか合わせができないので、明日1人みっちり練習したいと思います。

あ、打ち上げでは僕が帰省するたび必ず行く中華居酒屋「悟空」に行ってきました!
この店に行くと「神戸帰ったきたー」と実感します。
店のおっちゃんも相変わらずめっちゃえぇ人で。
「ものすごい飲んだなー」とびっくりされたのは内緒です。
【2009/01/13 19:15 】 | 報告 | 有り難いご意見(3) | トラックバック()
何もクラシックばかりが。
音楽じゃないわけで。
またしても買ってしまいましたCD。
最近浪費が激しいです。ストレス溜まっているのかしら。
Within Temptationの『Black Symphony』とAC/DCの『Black Ice』。
奇しくもBlackつながりになりましたが。
Within Temptationは初めて買いましたが、オーケストラとの共演が収録されたライブ盤です。DVDもついてます。スンゲーかっこいい。
Evanescenceが大人気ですが、こっちの方がいいなぁ。
AC/DCも9年ぶりの新作。あいかわらずのかっこよさです。結成35周年ですって。

さぁさぁ明日はニューイヤーコンサートです。ようやく年明けですね。
今年も皆様よろしくおねがいいたします。
【2009/01/09 17:07 】 | 雑談 | 有り難いご意見(2) | トラックバック()
4000人超え!
佼成ウィンドとシエナウィンドのジョイントコンサート、終了いたしまして年内の演奏会は全て終了!
これからはとりあえず体力回復と大掃除ですね。
いやーそれにしてもすごい演奏会でした。集まったお客さん4000人超えてるのもすごいですが、プログラムがハンパなかったです。合同演奏はホントに口がもげるかと思いました。
というかここ最近そんな本番ばっかですな…。
しっかり回復してまた新年から頑張ろうと思います。
あ、今年高知で演奏会に来てくれた高校生がわざわざ東京まで来てくれて、お土産までくれたのがとっっっても嬉しかったです。癒されました。
【2008/12/28 02:12 】 | 報告 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]